2nd factor(セカンドファクター)〜いい音楽が生まれるための二つ目の因子〜 楽器・音響機器全般の製作、修理、メインテナンス
レコーディングの現場で今噂のVINTECH AUDIO。
マイクプリアンプであるが、実際いろいろな使われ方をしている。
NEVUをこえたコピーであるとのちまたの評価。
![]() |
OUTPUTのインピーダンスの切り替えが付いている。 |
![]() |
驚くべき内部。 |
![]() |
今時のエフェクター小僧なら怒り出すようなパーツ。 |
![]() |
かなり太いシールドと |
![]() |
ニチコンの電解 |
![]() |
電源トランスかと思うほどのOUTPUT。 |
![]() |
放熱器を抱いているパワーアンプなみのモトローラ2N3055。 |
![]() |
電源部もいたってシンプル。 |
どうでもいい所はバッサリきりすてて、本当に大事な所にノウハウを結集している。
まさにノウハウの使いどころにバツグンのセンスを感じる。
懐古趣味の錬金術や黒魔術的な技術のマスクはここにはない。
今現存するパーツで良いものを造ろうとする姿勢には頭が下がる。
ただし写真でわかるようにOPAMPのたぐいは1つもない。